李さんは日曜日に新宿の映画館へ映画を()に行くことがあります。

  • A+
所属分类:地球科学题库
(1)【◆题库问题◆】:[单选] 李さんは日曜日新宿映画館へ映画を()に行くことがあります。
A.見て
B.見る
C.見に
D.見

【◆参考答案◆】:D

(2)【◆题库问题◆】:[判断题] 副词「からなず」的意思是不一定。
A.正确
B.错误

【◆参考答案◆】:正确

(3)【◆题库问题◆】:[单选] 日本で()が一番高い山です
A.おじさん
B.和歌山
C.富士山
D.高山

【◆参考答案◆】:C

(4)【◆题库问题◆】:[判断题] “ぺ”的读音是“pe”。
A.正确
B.错误

【◆参考答案◆】:正确

(5)【◆题库问题◆】:[单选] こんな複雑な計算はコンピューターの発達()はじめて可能となった。
A.によって
B.について
C.につれて
D.にしたがって

【◆参考答案◆】:A

(6)【◆题库问题◆】:[单选] 味方の失敗で、試合はにわかに()不利に陥ってしまった。
A.形勢
B.形成
C.形態
D.体制

【◆参考答案◆】:A

(7)【◆题库问题◆】:[单选] 道がカーブしている上に強い雤のせいで()が悪く、運転は危険な状況だった。
A.見積もり
B.見通し
C.見込み
D.見晴らし

【◆参考答案◆】:B

(8)【◆题库问题◆】:[填空题] 明確に大人を対象として、滑稽・おかしみを機知的に盛り込んだものを、表紙の色によって、()と呼ぶ。()の「金々先生栄華夢」がその初めで、以後大いに迎えられたが、明誠堂喜三二の文武二道万石通のように、社会風刺や政治批評に触れるものが出始めると、()の弾圧の対象となり、生気を失った。

【◆参考答案◆】:黄表紙;恋川春町;寛政の改革

(9)【◆题库问题◆】:[单选] では、子どものころの夜の話をしましょう。わたしが5つ、弟が2つのころでした。「さあ、寝ましょう。」お母さんがそう言うと、弟は踊るように喜びました。今でもそれが目に見えるようです。それというのが、お母さんといっしょに寝られるからなのです。わたしも、お母さんの背中の方に入りました。ときには、お母さんの背中に、指で字を書いたりしていました。ほんとうは、まもなく、お母さんがしてくれる昔話を待っていたのです。弟が(ア)、お母さんはわたしの方に向いて、「昔、昔、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。……」こう、お話を始めました。といったところで、お母さんはもうとても眠くなっていて、ほとんど半眠りだったのです。だから、「桃太郎」の話が途中で、「舌きりすずめ」になったりしました。(イ)、話を続けている間はまだいいほうで、話もせずに眠っていることもたびたびでした。それを何度も起こし、また、話の筋を、わたしがお母さんに教えたものです。それでも、そうしてお母さんから話を聞くのは、なんとも楽しいものだったのです。文中に「話の筋を、わたしがお母さんに教えたものです」とあるが,その理由はどれか()。
A.お母さんは眠いので、その話の筋を忘れてしまったから
B.お母さんは眠っていて、どこまで話をしたか分からなくなったから
C.お母さんは半眠りだったので、話の途中で、違った話を始めたから
D.お母さんは疲れすぎて、話を続けられないから

【◆参考答案◆】:B

(10)【◆题库问题◆】:[单选] 日本へ留学に行くことになりました。明日から日本語の勉強を()つもりです。
A.始まる
B.始まろう
C.始める
D.始めよう

【◆参考答案◆】:C

发表评论

:?: :razz: :sad: :evil: :!: :smile: :oops: :grin: :eek: :shock: :???: :cool: :lol: :mad: :twisted: :roll: :wink: :idea: :arrow: :neutral: :cry: :mrgreen: